2025年・秋の収穫体験
落花生掘り
毎年 10月頃には落花生掘りが体験できます。
落花生掘り料金(予約制)
- 千葉半立(ちばはんだち):1株 700円
- ジャンボ:1株 800円
落花生は不思議な豆です。土の中に莢が出来て育つ、マメ科の中でも珍しい種類なのです。
関東では「千葉」がその産地として有名ですが、ここ近江舞子の砂質の土で美味しく育ちます!
炒った豆はおなじみですが「茹でて食べる」ことをおすすめします♪
初めての食感♪イモのように甘くホクホク♪消化もよく何より栄養満点です!
【2025年・秋の収穫体験】のご予約はこちら
※団体様(保育園・幼稚園などから)のご予約は、お電話にて直接お問い合わせください
さつまいも掘り
毎年 9月末頃~10月中旬には、秋の味覚の代表「鳴門金時」「紅はるか」などのさつまいも掘りが体験できます。
さつまいも掘り料金(予約制)
- 鳴門金時:1株 600円
- 紅はるか:1株 700円
土の中には色々な生き物がいます。
いもを収穫するだけでなく、そんな発見も大切にしたいと思います。
いもの葉っぱや茎など、スーパーやお店では見られない部分。
切り取られている葉の部分はどうなっているのか?
いもはどんな風に大きくなるのか?など、子供さんに興味をもって頂けるといいなぁと感じます。
【2025年・秋の収穫体験】のご予約はこちら
※団体様(保育園・幼稚園などから)のご予約は、お電話にて直接お問い合わせください
秋の収穫体験についてよくある質問
2025年・秋の収穫体験(さつまいも・落花生掘り)のご予約について
2025年・秋の収穫体験(さつまいも・落花生掘り)につきましては、下記お申し込みフォームより、ご予約を受け付けております。
もちろん、お電話でもご予約可能ですので、ご不明な場合は直接お電話にてご予約・お問い合わせください。
※団体様(保育園・幼稚園などから)のご予約は、お電話にて直接お問い合わせください
秋の収穫体験についてご確認事項
- さつまいも掘り・落花生掘りはご予約制となりますので、必ず事前にご予約をお願いいたします。
- 秋(9月末〜10月末の開園予定)の開園中、ご都合の良い日にご来園いただく形式になりますので、収穫希望の「株数」のみのご予約となります。
- 開園・閉園時期につきましては、決まり次第、ホームページやインスタグラムなどでお知らせしますのでご確認の上、ご来店ください。
- 当日は収穫用の袋、軍手、(お家にあればスコップや熊手など)、をご持参ください。
- 畑での作業になりますので、汚れても良い格好でお越しください。近日雨天の場合は「長靴」をご持参ください。
- 予約株数は確約するものではありません。その年の収穫量によって変更させて頂く場合があることをご了承ください。
- その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
秋の収穫体験についてよくある質問